投資初心者はまず何から始めればいいか?

こんにちは、moruです。

これから投資をやろうと思っている人が
まず何から始めればいいのか?

本読んでみたけど、ん~。
YouTubeみてみたけど、ん~。
周りに聞いてみたけど、ん~。

そんな方のために今回は、
投資全くの初心者が進めるべき項目や手順について
僕の経験も踏まえながらお伝えしていきますね。

まずは以下の手順を踏むようにして行きましょう。

目次

1.投資をやる理由と目的を決める

  • なぜ投資を始めたいのですか?
  • また、いつまでにいくらまで増やしたいですか?

まずはこれを明確にしましょう。

①なぜ投資を始めたいのか?

投資はコツコツ継続するのが大事なので、
投資をやる理由があれば継続できやすいです。

理由が特になかったり曖昧だと、
なーなーになってしまって続かない人が多いですしね。

車を走らせるのにガソリンが必要ですが、
投資を継続するのには理由や目的が必要です。

例えば投資をやる理由は、

  • 老後に向けて2000万蓄えたいから
  • 毎月数万でも数十万でも収入を増やしたいから
  • 自分の力で稼ぐ経験を積みたいから
  • もっと視野を広げたいから
  • FIREしたいから
  • 本当にやりたいことにお金を使いたいから
  • 家族のために還元して行きたいから

などなど、
人それぞれに理由があって良いと思います。
正解や不正解はありません。

じっくり考えてみてください。
それがあなたにとってのガソリンになります。

もし相談できる人がいるなら、
その人と一緒に考えてみるのもいいかもしれませんね。

②いつまでにいくらまで増やしたいか?

これによって投資スタイルや進み方が変わるので、
けっこう重要な項目です。

どこを目指すかですね。
車で言うならカーナビ(目的地)の設定です。

いつまでにいくらまでというのが
いまいちイメージできにくい人も多いと思うので、
その場合はこう想像してみて下さい。

何歳の時に一番お金を自由に使える状態にしたいか?

あなたは人生において何歳の時に
一番お金を自由に使えるようにしたいですか?

老後ですか?
それとも30代~60代までの現役時代ですか?
それとも今ですか?

それによって、
投資スタイルやプランが決まります。

以下、いくつか例を挙げてピックアップしますね。
あくまでも一例です。

例)老後のために2000万つくっておきたい

この場合、投資スタイルは
「長期・積立・分散」の一択です。

NISAやiDeCoを活用して、
長期的な目線で積み立てて行くのが良いです。

途中でお金を引き出さずにずっと積立てると、
老後には2000万円は作れる可能性が高いです。

例)毎月10万でもいいから副収入が欲しい

この場合は自分でトレードできる方がいいですね。

僕の経験的には、手元の資金が50万あれば、
それを100万円、200万円と増やしていく中で
毎月Ave10万円は現実的になると感じます。

ただし、投資の本来の目的は資産形成なので、
できれば引き出さずに運用し続けた方が、
複利の力でより増やせるようになります。

例)この10年で5000万作って配当収入を確立させたい

5000万円あれば、年の利回り4%とすると、
年間200万円のインカム収入を確立できます。
(もちろん年によって多少変動しますが)

ⅰ)高年収の場合

毎月30万円を利回り4%の投資信託や個別株に
積み立てれば11年で5000万円に到達します。

ⅱ)平均年収の場合

10年という期間でということであれば、
デイトレやスイングで自分の力で増やせるようになる方がいいです。

その年によって年間20~150%程度、
Ave利回りで50%くらいで運用できるようになるのが理想です。

とまあこのように、
各々の目的によってスタイルやプランは変わります。

正解や不正解はありません。

まずはあなた自身が、
いつまでにいくらまで増やしたいのか?を
じっくり考えて明確にしてみて下さい。

2.1を元に投資スタイルを決める

前述しましたが、
人それぞれの投資をやる理由と目的によって
投資スタイルは変わります。

投資スタイルとは言っても
概ね以下の4つしかありません。

主な投資スタイル
  • デイトレード
  • スイングトレード
  • 中長期投資
  • 投資信託(長期、積立、分散)

貯蓄の延長線でやりたい場合

老後に向けて貯蓄の延長線でやりたい人は、
4つ目の投資信託一択です。

なるべく増やしたい、増やせるようになりたい場合

なるべく増やしたい
増やせるようになりたい人は
デイトレ、スイング、中長期投資を選ぶといいです。

その中でも、

元手があまりない場合は、
デイトレかスイングの方いいです。

元手が数千万とかある場合は、
スイングか中長期投資がいいです。

元手が億ある場合は、
中長期投資と投資信託、債券や金など、
バランスよく振り分けるといいです。

何十億、何百億を目指す場合は、
そこに到達するまでは僕は株一本で良いと思うタイプです。

3.決めた投資スタイルを勉強する

デイトレならデイトレ
スイングならスイング
中長期投資なら中長期投資
投資信託なら投資信託

きちんと勉強しましょう。

学校で毎日一生懸命勉強する子どもたちのように、
僕ら大人も毎日一生懸命勉強する姿勢を忘れないようにしましょう。

何事もですが、初めてやるなら、
きちんと真剣に勉強するべきです。

いくらサッカーでプロでやってたとしても、
テニスやるなら一から勉強しないとですよね。

それと一緒です。
普段の仕事は仕事、株は株。
まったく別物です。

株は株。

初心を忘れず油断せず。
謙虚に勉強しましょう。

投資は簡単に儲かるといった世界ではありません。

一時的にラッキーパンチがあったとしても、
スキルがないとまず続きません。

4.実際に超少額で始めてみる

「百聞は一見に如かず」とよく言われますが、
株はなんだかんだ言っても実践が大切です。

今は1株からでも取引できるようになってるので、
上手くなるまでは1株で練習することをオススメします。

1株であれば、万が一大失敗しても、
数百円の損失で済みますからね。

経験を積むことが大事です。

そこにコーチをつけるか、
自分一人で試行錯誤をするかは人それぞれの考え方です。

1株取引で上手く増やせるようになってきたら、
徐々に株数を上げて行きましょう。

初心者の方は株を買うと最初はだいたい、
胸がドキドキハラハラします。笑

そのドキドキハラハラソワソワ感が
一切なくなるまで実践練習すること。

やって行けばどんどん楽しくなって行きますけどね。

5.トライ&エラー&修正&トライ

トライする中で上手く行くこともあれば
そうでないエラーも起こります。

エラーを修正して再度トライ
またエラーを修正して再度トライ

これらを繰り返すことで、
投資の経験値が積み重なって行きます。

自分で試行錯誤するのが好きな人には
もってこいな過程ではないでしょうか。笑

自分で試行錯誤するのが苦手な人や
失敗をなるべく減らしたい人は
コーチを探してつけてください。

そういう意味では、
投資の上達プロセスはダイエットに似てますね。

ダイエットも食事管理や運動など
色々と試す中でエラーを見つけては修正します。
その中で自分の身体に合う食事や運動を確立して行きます。

まさに試行錯誤。

公園で筋トレする人もいれば、
エニタイムに通う人もいれば、
パーソナルトレーナーをつける人もいます。

あなたなりのトライの仕方でトライして行きましょう!

今回のまとめ

投資をやる理由がガソリン、
いつまでにいくらまで増やしたい?がカーナビの目的地です。

ガソリンを入れてカーナビを設定したら、
後は目的地に向かって進むだけですよね。

もちろんすんなりとは到着させてはくれません。

車の運転をイメージしてください。

カーナビを設定していても、
途中で信号が赤になったり、
他の車が進行の邪魔をしてきたり、
時には車のトラブルがあったり・・。

チャレンジには色んな障害がつきものです。

でも、目的地に向かって走り続けさえいれば、
車はいずれ目的地に辿り着きます。

投資もまさにそれです。

正しいやり方や考え方を勉強して、
あとはやめずにコツコツ続けて行けば、
少なくとも目的地には近づいて行きます。

投資は継続が何より大切です。

年々上手くなる自分を実感しやすいです。

また、こんな自分でもできるんだ!というのを
早い段階で実感しやすいのも株の魅力です。

ぜひ、株式投資を通じて人生の選択肢を
切り開いて行きましょう!

それではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると幸いです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次